NHKの「東洋医学ホントのチカラ」で紹介されたツボ
NHKの「東洋医学ホントのチカラ」で紹介されたツボ
2020年2月5日の午後7時30分から
「東洋医学ホントのチカラ」という番組が
NHKから放送されました。
●臀中(でんちゅう)
*臀中は臀部の梨状筋の部位にあるツボ
*臀中を刺激すると冷え性が改善
*運動や座位で梨状筋症候群をおこすことがある
梨状筋症候群は、梨状筋による座骨神経の圧迫
●合谷(ごうこく)
*親指と人差し指の間から人差し指の方向
*心に効く
*東京有明医療大学の鍼灸学科の安野富美子教授によると、
合谷を押すと頭がすっきりする
受験などのストレスに
●百会(ひゃくえ)
*頭の上の中心
*不眠や自律神経の不調を改善
※運動をする人は梨状筋症候群をおこしやすくなります。
オリンピックの時も、世界から集まった選手に、
ボランティアが指圧をしてげると喜ばれるのではないでしょうか?